こちらは一般個人様向けのページです。
谷根千(東京、谷中根津千駄木)で超々話題のベトナム雑貨屋「縁‐YukaRi‐ 和の心とアジアン雑貨」で
ベトナムジャパンコーヒーの試飲販売を行います。12時から17時です。お近くへお越しの際には是非お立ち寄りください!
皆さま、お誘いあわせの上、ご参加ください。ご来場お待ちしております。
今日も35度を超える猛暑でしたが、11時から16時まで試飲販売会を行わさせていただきました。お立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました
「Good Morning Vietnam! 7月7日七夕の朝はベトナムコーヒーモーニング」と題して、横浜関内「泰生ポーチ」にてカフェマスターデビューをさせていただきました。毎週金曜日の朝、さくらWORKS<関内>がある泰生ビル向かいの泰生ポーチの朝カフェはもう15回目。今回は、ベトナムコーヒーでは有名な「チュンホア」のコーヒーを用意していただきました。
アオザイを着て笠をかぶり、ベトナムの音楽を流しながら試飲販売会でした。アイスコーヒーが大変好評でございました。ご購入のみなさま本当にありがとうございました。来週もよろしくお願いいたします。
ベトナムジャパンコーヒーは、ベトナムを中心としたアジアの貧しい国々の人々が、一人でも光をなくさないですむようにと眼科治療を展開している「NGO アジア失明予防の会」への寄付を行っていくことを決めました。
この会は、眼科治療およびその技術指導に私財を投げ打って、現地でボランティア活動を行っている京都府立医科大学眼科出身の服部匡志医師に共感した有志の集まりにより発足した非営利的団体で、アオザイビューティーの生産拠点のあるタグラク省でもチャリティー手術を行っています。
また、この服部先生とベトナムジャパンコーヒー代表の松永は、高校の先輩後輩の関係もあります。アオザイビューティーは「ソーシャルプロダクト」として、今後もべトナム・アジアの方へ少しでも貢献していきたいと考えています。
横浜都筑のまちづくりNP0特定非営利活動法人ILoveつづきが運営するコワーキング スペース併設のコミュニティーカフェ「シェアリーカフェ」でアオザイビューティーを活用したステキなイベントが
これから開かれていきますよ。先行して、この「シェアリーカフェ」でアオザイビューティーの販売が
始まりました。ネットよりもこちらで買う方がお得です。お立ち寄りの際にはぜひ。
シェアリーカフェ:横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅より徒歩3分です。住宅展示場ハウスクエア横浜内です。
ベトナム国内で、全国400店舗へのコーヒー豆を卸・納入しているコーヒーメーカー、チュンホアコーヒー(ベトナムタグラク省、http://caphetrunghoa.com.vn/)と、日本最大手のなたまめ茶製造・販売会社兵庫県丹波のこやま園は、6月13日にベトナムコーヒーの普及・促進活動に調印。今後神奈川県横浜市を拠点にし、ベトナムジャパンコーヒーの屋号名で、チュンホアコーヒーの日本での販売促進を加速していきます。
ベトナムジャパンコーヒーは、日本でのベトナムコーヒー伝道普及とベトナムコーヒーの作り方資格を取得。7月より神奈川東京で複数店舗でのベトナムコーヒー販売促進活動に注力していきます。こうした資格をベトナムのコーヒー生産会社から取得されるのは日本で初のことです(ベトナムジャパンコーヒー調べ)
皆さま、お待たせいたしました。アオザイビューティーがデビュー3戦目です。
今回は東京都品川区西五反田4丁目にある坂「かむろ坂」さくら祭りです。
アオザイビューティーを販売していただいている「モエナモティ」様と
一緒に屋台で販売しています。大変にぎわうお祭りです。是非お立ち寄りください。
https://kamurozakasakuramatsuri.localinfo.jp/
https://www.facebook.com/kamurosakasakuramatsuri/
皆さま、お待たせいたしました。アオザイビューティーがデビュー3戦目です。場所は横浜市都筑区中川の大人気カフェ「シェアリーカフェ」。前回は、たくさんの方に試飲。ご購入いただきました。まことにありがとうございました。2月25日土曜日11時~16時です。どうぞお越しください。お待ちしています。http://shairly.com/
皆さま、お待たせいたしました。アオザイビューティーがデビュー2戦目です。場所は横浜市都筑区中川の大人気カフェ「シェアリーカフェ」。地元にこだわりセレクト。新鮮で安心な野菜が中心のフードメニューがあったり、さまざまな年代の人が楽しめる、ドリンク・メニュー (アルコールも多数)用意されていたり、地域のギフトセレクトショップ「横濱良品館」展示販売コーナーの設置されていたり、ワンちゃん連れも楽しめるオープン・テラスもあったり。とにかくステキなカフェなんです。
今回、そんな場所でアオザイビューティの試飲会をさせていただくことになりました。お値段のほうははなんと「シェアリーカフェ特別価格」で、厳選高級アラビカ豆100%が950円(税別)、そしてチュンファー農園特別ブレンド豆が650円(税別)です。是非「シェアリカフェ」へお立ち寄りください。
皆さま、お待たせいたしました。12月22日にアオザイビューティーがデビューいたしました。場所は、吉本の大人気お笑いタレントが足しげく通う東急目黒線不動前駅のカレーの名店「モエナモティ」様です。「モエナモティ」様はインド・バングラデシュ料理専門店で、バングラデシュ人スタッフが腕によりをかけた本場の味を堪能することができますよ。
さてさて、「アオザイビューティ」ですが、「モエナモティ」様特別価格で店頭で販売させていただきます。お値段はなんと、厳選高級アラビカ豆100%が950円(税別)、そしてチュンファー農園特別ブレンド豆が650円(税別)です。是非「モエナモティ」のカレーやナン、タンドリーチキンとあわせてご賞味ください。
2016年12月11日。レギュラーコーヒー2016、Wチャンス賞に協賛いたしました。アオザイビューティー、マイルドとキャラメルの2種、計8個でご協力させていただいております。お手元に届きましたらどうぞベトナムの味をお楽しみください。
2016年10月22日。関係者と調整を重ね、ようやくパッケージが決まりました。「マイルド」「キャラメル」この2種類の商品をリリースします。詳細はまた後日ですね。
2016年10月9日。私たちのコーヒーは、ホーチミンから飛行機でおよそ1時間、中央高原地域のダクラク省(省都はバンメトート)で作られています。ダクラク省バンメトートはコーヒーの産地として有名で、人口30万人を超える都市なんですよ。ちなみにみなさんはベトナムというと暑い!というイメージを持っていませんか?ダクラク省は1年中暑いわけではなく、寒くなる時期もありますので観光で訪れる際は服装に気をつけてくださいね。
中でもコーヒーの花が咲く3月頃が乾季にあたり、あたたかく気候も安定しているのでおすすめです。そしてコーヒー以外にもたっくさん見どころがありますよ。特にダライヌア滝!この滝の前にくるとあまりの迫力に足が震えてしまうほどなんです。ほら、予想外に大きいものを目の前にするとガクガクしちゃうじゃないですか。え?私だけ?
2016年10月9日。美容・健康業界のイベント(展示会)、東京ビッグサイトのダイエット&ビューティーフェアにアオザイビューティーを初お披露目させていただくことができました。たくさんの方からお引き合いをいただきましてありがとうございました。間もなく正式に販売スタートです。お待たせしてすいません。しばちお待ちください。
ご注文開始まで今しばらくお待ちください(パッケージ写真はイメージです)。
商品名 アオザイビューティー
品名 レギュラーコーヒー
原材料名 コーヒー豆
原産国名 ベトナム
内容量 200g
保存方法 直射日光は避け常温で保存してください。
挽き方 細挽き
販売者 有限会社 こやま園 (屋号 ベトナムジャパンコーヒー)
〒669-4141 兵庫県丹波市春日町黒井1972 TEL 0795-74-2152
URL http://kyme.jp/
URL http://www.vnjpcoffee.com/
ベトナムダクラク省、チェンファー農園のエスプレッソ。ベトナムジャパンコーヒーの第一弾商品は、一度飲んだら忘れられない濃厚なエスプレッソにいたしました。路地に面した地元の人でにぎわう喫茶店では大人気の商品です。ご注文開始までもう少しお待ちください。